匿名係長のライスワーク

株と投資、仕事とビジネス。気になることを気ままにつぶやきます。雑談多めです。

PBRとPERについて

 

株を初めて一年ほど経ちました

 

収支というかポートフォリオ載せたりすると株ブロガーっぽくなりそうですね

 

勉強の為にこのブログでまとめていけたら良いかと思っています

 

 

そして本題!!

 

とにかく株式用語が難しいのでメモがわり書いていきます

 

今回はPBRと PERについて!

 

PBR(株価純資産倍率)とは?

PBRは、株式の評価方法の一つで、企業の実態に基づいた評価を提供します。具体的には、企業の純資産(資産から負債を差し引いたもの)をその企業の時価総額(市場での株価×発行済み株式数)で割ったものです。PBRが1未満の場合、株式は実質的には割安と考えることができます。一般的に、低PBRは投資家にとって魅力的なサインとされますが、企業の業績や将来の成長にも注意が必要です。

 

PER(株価収益倍率)とは?

PERは、株式の評価方法の別の側面を示し、企業の収益性を評価します。具体的には、株価を企業の1株あたりの利益(EPS:Earnings Per Share)で割ったものです。PERが高い場合、市場は企業の将来の収益性に期待しており、株価が高騰している可能性があります。逆に、低PERは割安を示すことがあります。しかし、PERだけでは企業の健全性や将来の成長を評価するのは難しいため、他の指標と組み合わせて判断することが重要です。

 

どちらが重要なのですか?

PBRとPERは、投資の観点から異なる情報を提供します。PBRは企業の資産と株価の関係を示し、PERは収益性と株価の関係を示します。どちらが重要かは投資目標に依存します。成長株を探している場合は、PERが低く、将来の収益性が期待される銘柄を探すことができます。一方、バリュー投資を希望する場合は、PBRが低く、実態に基づいた割安な銘柄を探すことがポイントです。

 

PBR1未満は割安って事は覚えました

 

わかりやすい例があったので書いときます

 

例 PBR(株価純資産倍率)

企業Aと企業Bがあります。企業Aの純資産は1億円で、発行済み株式数は100万株です。つまり、企業AのPBRは1億円 ÷ 100万株 = 100円です。これは1株あたりの純資産価値を示しています。

企業Bの純資産は5,000万円で、発行済み株式数は50万株です。したがって、企業BのPBRは5,000万円 ÷ 50万株 = 100円です。企業Aと企業BのPBRは同じで、つまり、両方の企業の株価は1株あたりの純資産価値の100倍です。

 

例 PER(株価収益倍率)

同じ企業Aと企業Bを考えましょう。企業AのEPS(1株あたりの利益)は10円で、株価は100円です。したがって、企業AのPERは100円 ÷ 10円 = 10倍です。

企業BのEPSは20円で、株価は200円です。企業BのPERは200円 ÷ 20円 = 10倍です。企業Aと企業BのPERも同じで、つまり、両方の企業の株価は1円のEPSに対して10倍です。

この例では、PBRとPERが異なる企業でも同じ値になることがあります。しかし、それぞれが異なる情報を提供し、企業を評価する際に総合的に考慮する必要があります。たとえば、企業Bの収益性が高いことがPERが高い理由かもしれませんが、PBRは資産に基づく評価です。

上手く使って企業分析していきたいですね。

皆さんの未来の投資に幸運を祈ります🙏

 

マンガでわかる最強の株入門